イベント情報
横浜市|川崎市|鎌倉市|藤沢市|
※展示即売会については雨天の場合中止されます。
◆「みのり藤沢」入居者募集説明会
月日・時間 | 場所・住所 | 参加費等 | コメント・同時開催企画 | 問合せ先 |
---|---|---|---|---|
1月16日(土) 10:00〜12:00 |
地球市民かながわプラザ 大会議室 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 【JR根岸線「本郷台」駅改札出て左すぐ】 |
無料 | 福祉クラブ生協で3つ目の住宅型有料老人ホーム「みのり藤沢」が2021年6月オープン予定となりました。組合員の方、地域の方の中で、入居施設を探している方、必要としている方に新しい入居施設を紹介する『入居者募集説明会』を各地域で開催します。神奈川県でも住みたい街で人気のある辻堂地区に開設する入居施設について、是非、お話しを伺いに来てください。 尚、新型コロナウイルス感染対策を図りながらの開催のため、1会場に付き20名となる完全予約制とさせて頂いています。会場によりご参加をお断りになる場合には、別途、個別対応も致しますので、お気軽にご連絡ください。 |
福祉施設建設 推進室 045-547-1400 |
1月23日(土) 10:00〜12:00 |
ミナパーク301会議室 藤沢市藤沢607-1【JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢」駅下車 徒歩4分】 |
|||
1月24日(日) 10:00〜12:00 |
オルタ館オルタリアン 横浜市港北区新横浜2-8-4 【JR横浜線・市営地下鉄「新横浜」駅下車 徒歩8分】 |
|||
1月30日(土) 10:00〜12:00 |
高津市民館第4会議室 川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2 11階【JR南武線「溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」駅下車 徒歩2分】 |
|||
2月13日(土) 10:00〜12:00 |
オルタ館オルタリアン 横浜市港北区新横浜2-8-4 【JR横浜線・市営地下鉄「新横浜」駅下車 徒歩8分】 |
|||
2月14日(日) 10:00〜12:00 |
高津市民館第1会議室 川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2 11階【JR南武線「溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」駅下車 徒歩2分】 |
|||
2月20日(土) 9:30〜11:30 |
ミナパーク301会議室 藤沢市藤沢607-1【JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢」駅下車 徒歩4分】 |
|||
2月20日(土) 10:00〜14:00 |
||||
2月27日(土) 10:00〜12:00 |
鎌倉芸術館会議室 鎌倉市大船6-1-2【JR東海道線・横須賀線・根岸線他「大船」駅下車 徒歩10分】 |
|||
3月06日(土) 10:00〜12:00 |
オルタ館オルタリアン 横浜市港北区新横浜2-8-4 【JR横浜線・市営地下鉄「新横浜」駅下車 徒歩8分】 |
|||
3月13日(土) 10:00〜12:00 |
ミナパーク301会議室 藤沢市藤沢607-1【JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢」駅下車 徒歩4分】 |
|||
3月20日(土) 10:00〜12:00 |
地球市民かながわプラザ 大会議室 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 【JR根岸線「本郷台」駅改札出て左すぐ】 |
イベント名 | 日時 | 場所 | 内容 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|---|
港北区 | よこはまシニア ボランティア 研修会 |
1月23日(土) 10:00〜12:00 |
きらり港北(新羽町868) | 何か始めてみたいあなたへ。ポイントカードを取得して、ボランティアデビューしませんか?ボランティアの基礎知識・シニアボランティア事業の説明会です。 対象:港北区在住の満65歳以上の方 持ち物:介護保険被保険者証のコピー 参加費:無料 |
日吉センター 電話 045-561-3030 (月〜金9:00〜17:00) |
1月27日(水) 10:00〜12:00 |
Dayひよし(日吉5-24-33) | ||||
福祉相談会 | 1月25日(月) 13:00〜16:00 |
きらり港北(新羽町868) | らく・らっく、オプティ港北、あ・うんの3W.Coで毎月相談会をします。介護保険のこと、おむつ選びのこと、食事作りが大変、成年後見についてなど、何でもご相談においでください。 参加費:無料 |
||
2月22日(月) 13:00〜16:00 |
|||||
食育講座: フレイル予防と 免疫力を高める 食生活 |
1月26日(火) 10:00〜12:00 |
Dayひよし(日吉5-24-33) | 管理栄養士の松島先生を講師に開催します。フレイルとは、 加齢によって心身が弱っている状態のことをいい、健常から要介護へ移行する中間の段階といわれています。コロナ禍で家に閉じこもりがちになったり、加齢により筋力が衰えて疲れやすくなるなど、心当たりはありませんか? 講座に参加して、日頃の食生活を見直し、コロナに負けない免疫力をつけましょう。参加申込は事前予約制となります。 参加費:無料 |
||
1月30日(土) 10:00〜12:00 |
きらり港北(新羽町868) | ||||
保土ケ谷区 | 福祉クラブ 説明会 |
1月23日(土) 10:30〜12:00 |
ほどがや市民活動センターアワーズ(星川1-2-1) | あなたの力を地域のために活かしませんか? 週1回、福祉クラブの食材や日用品を自宅周辺に配達する「世話焼き」、介護保険や介護保険以外の「家事介護」、外出支援を行う「移動サービス」が保土ヶ谷区で活動しています。新型コロナ感染対策として、定員10名での開催となります。 参加費:無料 |
日吉センター 電話 045-561-3030 (月〜金9:00〜17:00)
|
■1月の講座案内 うェるびィーサロン「路」(横浜市港北区)
番 | 講座名 | 講師 | 日時/場所 | 内容 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|
1 | (中国式) 健康体操 |
阿部光枝 | 1/5(火) 14:00〜16:00 きらり港北 |
いきいき長寿体操のほかに、呼吸を意識しながらのストレッチやセルフマッサージを行っています。 | 手ぬぐい 動きやすい服装でお越しください。 |
2 | 俳 句 | 佐野つたえ | 1/7(木) 13:30〜15:30 きらり港北 |
自己表現のひとつを、俳句で愉しんでみましょう。素敵な「季語」にも出会えます。お試し参加できます。 | ─ |
3 | たのしく歌おう | 熊谷皓子 | 1/10(日) 14:00〜16:00 Dayひよし |
コロナ感染予防で今は2F 大会議室で、マスク着用で歌ったり、歌にまつわる話をして頂いていますが皆で集まれる事が楽しいひと時。 | ─ |
4 | 健康麻雀 | 中澤順子 | 1/14(木) 13:30〜16:00 Dayひよし |
毎月皆で健康麻雀を楽しんでいます。ベテランの方も、初心者の方も、2台の麻雀卓に分かれて楽しく教えて頂いています。 | ─ |
5 | ゆるふわ リラクゼーション |
高橋照子 | 1/15(金) 10:30〜12:30 Dayひよし |
アロマを焚きながら、ゆっくり身体をほぐしていきましょう。ヨガの要素を取り入れたリラクゼーションです。 | バスタオルか ヨガマット |
6 | フラワー アレンジメント |
積田眞理子 | 1/16(土) 13:30〜15:30 Dayひよし |
毎回素敵な花のアレンジメントに心が癒されます。当日キャンセルの場合、花を17時までに取りに来てください。 |
花代 :2,500円 エプロン 花ばさみ |
7 | 水彩画 | 大坪和枝 | 1/18(月) 13:30〜15:30 まめどスペース結 |
毎月先生が用意してくださった野菜や花を描いています。水彩画に興味のある方、初めての方も、お出かけください。 | 1月は第3月曜 |
8 | 英会話 | 野口和喜子 | 1/19(火) 14:00〜16:00 Dayひよし |
英語の歌や詩・トピックスを読んだり、会話だけでなく、楽しく英語を学んでいます。 | ─ |
9 | (中国式) 健康体操 |
阿部光枝 | 1/20(水) 14:00〜16:00 Dayひよし |
いきいき長寿体操のほかに、呼吸を意識しながらのストレッチやセルフマッサージを行っています。 | 手ぬぐい 動きやすい服装でお越しください。 |
10 | みんなで 「太極拳」 |
林 由美子 | 1/25(月) 14:00〜16:00 Dayひよし |
24式太極拳はじめての方もお楽しみ頂けます。心身の健康にいかがですか。 | 動きやすい服装でお越しください。 |
11 | 朗読に親しむ | 橋爪百合子 | 1/26(火) 13:30〜16:00 Dayひよし |
エッセイ、小説 など様々なジャンルの作品をエレガント&ドラマチックに朗読しています。 | ─ |
12 | 伸びノービ ストレッチング |
松沢明彦 | 1/27(水) 14:00〜16:00 Dayひよし |
「ツボ」と「気」の流れを意識して身体を伸ばしてみましょう。 | 動きやすい服装でお越しください。 |
13 | 編み物 | 三浦伸子 | 1/28(木) 13:30〜15:30 きらり港北 |
初心者〜ベテランの皆様まで、どなたにもお楽しみ頂ける講座です。今月は何を作るかお楽しみに。 | ─ |
利用は基本、福祉クラブ生協組合員でうェるびィーサロン会員の方です。
企画参加費:組合員で会員 1企画あたり1,100円(年会費:2,400円)
組合員外で会員 1企画あたり2,200円(年会費:2,400円)
お試し参加費:会員外(1回限り)1企画あたり1,650円
※会員は全てのうェるびィーサロンが行う各種企画に参加できます。
※お申込・お問合せ先:うェるびィーサロン「路」10:00〜17:00(土・日定休)
TEL 045-561-3030
イベント名 | 日時 | 場所 | 内容 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|---|
高津区 | メンバー募集 合同説明会 |
事前予約制 | 初山センター(宮前区初山2-1-7) | 福祉クラブ生協のワーカーとして、私たちと一緒に活動しませんか? 地域とつながりながら、さまざまな働き方があります。車を運転できる方、宅配ドライバー募集中です。体験乗車できます。家事介護は組合員宅の家事支援、訪問介護など週1回からの短時間ワークです。 年齢や性別問いません。主に30代〜60代が活動中です。話を聞くだけでも大丈夫。まずはお気軽に説明会にお申し込みください。 参加費:無料 |
初山センター 電話 044-977-0705 (月〜金9:00〜17:00) |
宮前区 | メンバー募集 説明会 |
1月18日(月) 13:00〜14:00 |
初山センター(初山2-1-7) | あなたの大切な時間を地域のために活かしませんか?週に1〜2回だけでもあなたのペースで新しい一歩を踏み出してみませんか? 参加費:無料 |
|
1月18日(月) 13:00〜17:00 |
家事介護W.Co さんさん事務所(宮前平3-12-3B127) | ||||
1月21日(木) 15:00〜16:00 |
食事サービスW.Co このみ事務所(けやき平T-16) | ||||
1月22日(金) 15:00〜16:00 |
食事サービスW.Co このみ事務所(けやき平T-16) | ||||
1月23日(土) 15:00〜16:00 |
食事サービスW.Co このみ事務所(けやき平T-16) | ||||
1月25日(月) 13:00〜17:00 |
家事介護W.Co さんさん事務所(宮前平3-12-3B127) |
イベント名 | 日時 | 場所 | 内容 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|---|
鎌倉市 | 生活支援 W.Coメンバー 募集合説明会 |
1月30日(土) 10:00〜12:00 |
コア北鎌倉(台5-2-3) | 替り合って働けます。忙しいですが、優しいW.Coです。子育て支援制度も利用できますので、若い方も中年の方も少しお年の方も、有意義な時間の使い方を考えていらっしゃる方、ぜひいらしてください。 参加費:無料 |
鎌倉センター 電話 0467-48-3955 (月〜金9:00〜17:00) |
1月31日(日) 14:00〜16:00 |
■1月の講座案内 うェるびィーサロン「ピアーノ」(鎌倉市)
番 | 講座名 | 講師 | 日時/場所 | 内容 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|
1 | リラックス ・ ヨーガ |
村主京子 | 8日(金) 10:30〜12:00 鎌倉センター2F |
無理なく身体を動かし、リラックスした心地よさを体験します。 | ヨガマット 又は バスタオル |
2 | 編物教室 | 西村妙子 | 8日(金) 13:00〜16:00 コア北鎌倉1F |
手編みを始めましょう!ショールやセーターなど。お好きな作品を! | 材料費:実費 |
3 | 健康マージャン (材木座会場) |
湯浅一孫 | 9日(土) 13:00〜16:00 マ・シャンブル |
材木座教室での企画です。お近くの方、ご一緒に始めませんか? | ─ |
4 | キモノ ・ アラカルト |
丹野幸枝 | 12日(火) 13:30〜15:30 コア北鎌倉1F |
着物を着るために必要な小物の話・手入れ・着付け・寸法直し・リフォームなど。 | ー |
5 | 男の料理 | 南斎あき | 12日(火) 14:00〜16:00 コア北鎌倉1F |
これからの時代、男性も包丁を!料理を覚えて家族にごちそうしましょう! | エプロン 三角巾 材料費: 1,000円 |
6 | 健康麻雀 | 野口隆弥 | 13日(水) 10:00〜13:00 コア北鎌倉1F |
指先の運動で脳を活性化し 老化防止に! さあ!始めましょう。 |
─ |
7 | はがき絵 | 岩田延枝 | 13日(水) 14:00〜16:00 コア北鎌倉1F |
思い思いの気持ちをはがきに描いて、なつかしい友に伝えてみませんか? | 材料費:200円 |
8 | 健康麻雀 | 野口隆弥 | 20日(水) 10:00〜13:00 コア北鎌倉1F |
指先の運動で脳を活性化し 老化防止に! さあ!始めましょう。 |
ー |
9 | 布に描く草花 | 野村典子 | 21日(木) 10:00〜12:00 コア北鎌倉1F |
Tシャツ・バックなど布ならなんにでもペイント出来ます。お洗濯もOK。 | 材料費:実費 |
10 | 編物教室 | 西村妙子 | 22日(金) 13:00〜16:00 コア北鎌倉1F |
手編みを始めましょう!ショールやセーターなど。お好きな作品を! | 材料費:実費 |
11 | 健康マージャン (材木座会場) |
湯浅一孫 | 23日(土) 13:00〜16:00 マ・シャンブル |
材木座教室での企画です。お近くの方、ご一緒に始めませんか? | ─ |
12 | 編物(櫻井) | 櫻井嬉子 | 25日(月) 13:30〜16:00 コア北鎌倉 |
かぎ編み・棒針・アフガン編み 等々。初めての方も小物から始めませんか? | 材料費:実費 |
13 | 健康麻雀 | 野口隆弥 | 27日(水) 10:00〜13:00 コア北鎌倉1F |
指先の運動で脳を活性化し 老化防止に! さあ!始めましょう。 |
─ |
14 | 毛筆で文字遊び | 岩田延枝 | 27日(水) 14:00〜16:00 コア北鎌倉1F |
毛筆で楽しく自由に描きましょう。すてきな作品になりますよ。 | 材料費:200円 |
15 | 歌は楽しい | 広瀬和子 | 28日(木) 10:00〜11:30 コア北鎌倉1F |
大きな声で昔の歌、今の歌を楽しく歌ってみませんか? | ─ |
16 | つるしびな | 角田由子 | 28日(木) 13:00〜16:00 コア北鎌倉1F |
小さな布でかわいい金魚・小花など小物を作って、おひな祭りに飾りましょう。 | 材料費:300円 |
利用は基本、福祉クラブ生協組合員でうェるびィーサロン会員の方です。
企画参加費:組合員で会員 1企画あたり1,100円(年会費:2,400円)
組合員外で会員 1企画あたり2,200円(年会費:2,400円)
お試し参加費:会員外(1回限り)1企画あたり1,650円
※会員は全てのうェるびィーサロンが行う各種企画に参加できます。
※お申込・お問合せ先:うェるびィーサロン「ピアーノ」10:00〜17:00(土・日定休)
TEL 0467-42-7253
イベント名 | 日時 | 場所 | 内容 | 連絡先 | |
---|---|---|---|---|---|
藤沢市 | メンバー募集 合同説明会 |
1月18日(月) 10:00〜12:00 |
施設開設準備室(辻堂元町2-18-2-102ピュアV湘南) | 福祉クラブ生協の「住み慣れた街で暮らし続けたい」在宅福祉支援サービスを実践する複合福祉施設「みのり藤沢」では、子育て中の方、子どもが手を離れて何か始めようと考えている方、定年退職して地域での活動を考えている方など、新しい施設で入居者のお世話、食事作り、子育て支援など、きっとあなたに合った働き方が見つかるはず。未経験の方も大歓迎です。あなたの生きがいを探してみませんか。 参加費:無料 |
藤沢センター 電話 0466-80-5710 (月〜金9:00〜17:00) |
1月19日(火) 10:00〜12:00 |
|||||
1月20日(水) 10:00〜12:00 |
|||||
1月21日(木) 10:00〜12:00 |
|||||
1月22日(金) 10:00〜12:00 |
|||||
2月15日(月) 12:00〜14:00 |
ミナパーク ミーティングルーム1(藤沢607-1藤沢商工会館) | ||||
2月16日(火) 12:00〜14:00 |
|||||
2月17日(水) 10:00〜12:00 |
|||||
2月18日(木) 10:00〜12:00 |
|||||
2月19日(金) 10:00〜12:00 |
|||||
3月7日(日) 調整中 |
施設開設準備室(辻堂元町2-18-2-102ピュアV湘南) | ||||
3月8日(月) 調整中 |
|||||
3月9日(火) 調整中 |
|||||
3月10日(水) 調整中 |
|||||
3月11日(木) 調整中 |
|||||
家事介護W.C メンバー募集 説明会 |
1月18日(月) 10:00〜12:00 |
施設開設準備室(辻堂元町2-18-2-102ピュアV湘南) | 家事支援や介護保険対応といった訪問介護を通じて、誰かの手助けをする働き方です。非営利・協同の団体で、新しいやりがいや生きがいを持って働く仲間がいます。最初は、不安や心配もあると思いますが、まずは遠慮なくお問い合わせください。定年退職された方、子育てがひと段落した方、持っている資格を活かして働きたい方、引越しをしたばかりで仲間が欲しい方など、これからの生活を心身共に健康で楽しく一緒に働きましょう。説明会参加については、新型コロナウイルス感染拡大の対策を図るために事前予約をお願いしています。また、辻堂元町にお越しになれない方は善行の事務所でも対応できますので、お気軽にご連絡ください。
参加費:無料 |
||
1月19日(火) 10:00〜12:00 |
|||||
1月20日(水) 10:00〜12:00 |
|||||
1月21日(木) 10:00〜12:00 |
|||||
1月22日(金) 10:00〜12:00 |
|||||
相談カフェ | 1月19日(火) 10:00〜12:00 |
施設開設準備室(辻堂元町2-18-2-102ピュアV湘南) | 介護でのお困りごと、悩みごとなどがありましたら、遠慮なくご相談ください。福祉クラブ生協のケアマネジャーがお話をお聞きします。介護保険だけではなく藤沢市のサービスや助成、市内にある様々な福祉のサービスの紹介、どこに相談していいのかわからないことなど、福祉全般の相談をお受けしています。お気軽においでください。 参加費:無料 |
||
2月24日(水) 10:00〜12:00 |
■1月の講座案内 うェるびィーサロン「宙」(藤沢市)
番 | 講座名 | 講師 | 日時/場所 | 内容 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|
1 | のび伸−び体操 (茶菓あり) |
松沢明彦 | 11日(月) 13:30-15:30 藤沢センター |
今年もよろしくお願いします!リーダーの明るい声で元気になります。 | 飲み物 |
2 | 羊毛であそぼ (茶菓あり) |
戸田摂子 | 14日(木) 10:00-12:00 辻堂コミニュティスペース |
暫く着ていないセーターちょっとした工夫で生き返ります。繕いもの、なんか懐かしい響きですね | 飲み物 |
3 | みんなで歌おう (茶菓あり) |
植木裕子 | 14日(木) 13:30-15:30 藤沢センター |
寒い時こそウイルスを吹き飛ばす元気な声で歌いませんか♪ | 飲み物 |
4 | 心で絵を描こう (茶菓あり) |
三浦まみ | 21日(木) 13:30-15:30 藤沢センター |
陽を浴びた枯れ野、冬ならではの自然色をクレヨンで表現します! | 飲み物 |
5 | 旧約聖書の 世界を知る (茶菓あり) |
池増益男 | 26日(火) 14:00-16:00 藤沢センター |
アダムとイブ禁断の実を食べたことにより様々な現象が起こります! | 飲み物 |
6 | 俳句をつくろう (茶菓あり) |
早川弘子 | 28日(木) 13:00-15:00 早川宅 |
今年も目の覚めるような俳句を目指しましょう。 | 飲み物 |
予告OP | 老いを生きる パート4 住まい方を 考える |
宙メンバー | 2月17日(水) 13:30-15:30 辻堂コミニュティスペース |
2021年年頭に当たり、どんな年にしたいか心の整理もかねて話し合ってみませんか? | 茶菓あり |
※受講料、年会費については下の表をご参照ください。9月に会員加入の方、年会費は1,400円(200円×7ヶ月)です。会員になって楽しいひと時をご一緒しましょう。
企画参加費:組合員で会員 1企画あたり1,080円(年会費:2,400円)
組合員外で会員 1企画あたり2,160円(年会費:2,400円)
お試し参加費:組合員・員外1,620円(1講座1回限り)
※会員は全てのうェるびィーサロンが行う各種企画に参加できます。
※お申し込み、お問い合わせは、電話またはFAXにて藤沢センターへ
TEL:0466-80-5710 FAX:0466- 82-6975