よくある質問

お問い合わせの中から多く寄せられるご質問をピックアップしました。

システムについて

福祉クラブ生協って他の生協と違うんですか?

現在さまざまな「生協」がありますが、全て別法人です。「福祉クラブ生協」は“安心・安全な食材”と“福祉”をテーマにした全国唯一の生協です。

家族に高齢者はいないのですが、加入できますか?

もちろんどなたでも加入できます。

フルタイムで働いていて、受け取ることができませんが、大丈夫でしょうか?

フルタイムで働いている方も多く加入されています。受取日に留守をする場合でも配達担当者と相談の上、注文している冷蔵品、冷凍品等は保冷箱等に入れ指定の場所に置いています。

出資金って何ですか? 毎月払うのですか。

加入時に1,000円、その後は毎月1,000円ずつ8万円まで積み立て増資を行います。この出資金は配送センターや福祉施設の建設や厨房施設などの資金に充てられます。私たちが必要とする施設等を私たちみんなの出資金でつくっています。何かしらのご都合で脱退される場合は出資金を返却します。

加入したら、何曜日の何時に配達されますか? 配達曜日は決まっていますか? 選ぶことができますか?

一定地域ごとに配送曜日、配達時間は決まっています。詳しくは消費材宅配サービスページのセンターあるいは加入担当者へお問い合わせください。

消費材について

扱っている「商品」はすべて添加物、保存料などを使わないで作られているのですか?

私たちは「商品」と呼ばず「消費材」と言っています。売る側の言葉ではなく、使う側の意志を込めて「消費材」と呼んでいます。使う側にとって「添加物、保存料」は必要のないものです。
菓子類の香料など材の特質上避けらない添加物以外は、アミノ酸も含めて添加物は使用していません。

他の生協や市販で売っているものと、どう違うのでしょうか?

「市販品では不安」「家族に安全な物を食べさせたい」という一人ひとりの小さな願いを、42万世帯(グループの全国組合員)の大ぜいの購買力にまとめることで実現してきました。食料品のほとんど全てが市販とは違うオリジナルな規格内容です。
詳しくは「こだわりの消費材」をご覧ください。

アレルギーの家族がいます。表示または対策はしてありますか?

アトピー等アレルギーを持った方には一番必要なアレルゲン表示。袋へ指定された24種類のアレルゲン表示を進めています。また、このホームページ内でも一部の消費材を調べることができます。

サービスについて

もうすぐ2人目の出産となりますが、退院後1人で2人の子どもの世話をすることに不安を感じています。何かいい方法はありますか。

子育て支援サービスでは、ご自宅での子育て支援(産前産後のお手伝い・家事補助含む)や保育室での一時預かり、保育園の送り迎え等を行っています。保護者が短時間、または不定期の就労の場合や、学校行事、通院、美容院やリフレッシュしたい場合等も支援いたします。
幼稚園入園前の2~3歳児を対象にしたグループ保育も実施しています。また、子育て支援サービスがない地域では、一般にホームヘルプサービスと呼ばれる家事介護サービスがあります。
産前産後のサポートなどを行っていますのでお近くの家事介護W.Coの事務所へお気軽にご相談ください。(一部の地域ではサービスがまだ行われていないところがあります)

腰に痛みがあり、バスやタクシーの乗り降りが大変なので病院へも行けません。病院まで連れて行ってくれるサービスはありますか。また、家の中の掃除もできないでいます。ヘルパーさんはすぐに来てもらえるのでしょうか。

高齢者や障がいのある方でも乗り降りしやすい車を利用して、ケア付きのお出かけができる車による外出介助サービスを行っています。また、ヘルパーについては家事介護サービスがあります。お近くの車による外出介助サービスW.Coもしくは家事介護W.Coの事務所へご相談ください。

最近妻が入院してしまいました。私1人では食事が作れなくて、毎日コンビニのお弁当を食べています。食事の用意をしてくれるサービスはありますか。

食事づくりができない時に栄養とバランスの取れた夕食をお届けするサービスがあります。お近くの食事サービスW.Co事務所へご相談ください。
また、サービスのない地域でも家事介護サービスでご自宅での食事づくりのサポートも行っていますので家事介護W.Co事務所へご相談ください。

介護保険という言葉は知っていますが、どこで、どのようなサービスが受けられるのか、何が必要かなど、何もわかりません。くわしく教えてもらいたいのですが、どうすればよいでしょうか。

お近くのケアプラン作成サービスもしくは家事介護W.Coにて介護保険についてのご相談を受け付けています。各W.Co事務所へお問い合わせください。

人気食材4点セット食べてお試しキャンペーン実施中

組合員になって様々なサービスを利用しませんか?

福祉クラブ生協のSNS公式アカウント

youtube

Youtube

facebook

facebook

instagram

Instagram

line

LINE